ブログ・コラム - 木本技術士事務所 - Page 21

  • HOME
  • ブログ・コラム - 木本技術士事務所 - Page 21
 昨年末に東京ビッグサイトで開催されていたロボット展を視察して展示されていた各メーカーブースを見る中、20XX年の未来技術、未来工場はどうなっているのか?と創造する。モノの運搬は自動運転の自動車、生産ラインはロボット、必 […]

MORE

 今年も残すところ一ヶ月を切ってしまった。私にとっても企業人から自由人へとめまぐるしい変化の一年となった。明るい話題としては、天皇陛下の即位、吉野さんのノーベル賞受賞、スポーツの世界ではラグビーのワールドカップ大会での桜 […]

MORE

【コラム】

 性善説と性悪説。人間の本性は善である、いや悪であるとする説で、中国の孟子(もうし)と荀子(じゅんし)がそれぞれ説いた。ただ、荀子は本質的に悪だとはしておらず、人間は環境や欲望によって悪に走りやすい傾向があると指摘したに […]

MORE

 現在の日本の企業において外国人材が支える最先端技術が増えていると感じる。特に日本のITの現場を高度外国人材が支える時代。 日本人と外国人の力を融合させて、未来を切り開く取り組みが注目される。 「そもそも日本人だけでとい […]

MORE

「つぶしがきく」人とは=「人生の選択肢」を多く確保している人と言えるでしょう。 今後、「人生の選択肢」を多く確保することが必須になります。   昔の言い方で言えば「つぶしがきく」と表現してもいいですが、多分、世の人々が使 […]

MORE