2024/07/01 技術用語解説74 『無菌充填包装 (Aseptic packaging) 』 技術用語解説74 『無菌充填包装 (Aseptic packaging) 』 1. はじめに 無菌充填包装は、超高温短時間滅菌法(UHT滅菌法)により微生物を滅菌した食品を、化学的あるいは物理的に滅 […] MORE
2024/05/07 技術用語解説73『脱臭 (Deodorization)』 技術用語解説73『脱臭 (Deodorization)』 臭気を除去または減少させることを脱臭deodorizationまたは除臭といい、そのための脱臭剤deodorant、防臭剤deodorizerなどがある。ある匂 […] MORE
2024/04/08 技術用語解説72『熟成 (Aging、ageing)』 技術用語解説72『熟成 (Aging、ageing)』 熟成という用語は食品学以外の生物学、医学、化学、工学など各分野で広く採用され、それぞれ特有の使われ方がなされているが、食品学の分野でも、英語でageing (ag […] MORE
2024/02/19 技術用語解説71『液体クロマトグラフ-質量分析計 (略称:LC/MS)』 技術用語解説71『液体クロマトグラフ-質量分析計 (略称:LC/MS)』 液体クロマトグラフ-質量分析計 (LC/MS:Liquid Chromatography-Mass Spectrometry) の略であり、液体 […] MORE
2024/02/05 技術用語解説70『機能性包材 (High Performance Packaging Materials)』 技術用語解説70『機能性包材 (High Performance Packaging Materials)』 1. 包装の機能と機能性包材の定義 包装の機能には、保護性、便利性、快適性があり食品包装では、食品の製造・流 […] MORE