2020/04/18 食品添加物 食品添加物 『食品添加物』Food additive 食品添加物は、食品衛生法では「食品の製造の過程において又は、食品の加工、若しくは保存の目的で食品に添加、混和、浸潤、その他の方法によって使用するもの」と定義されている […] MORE
2020/03/11 食品衛生関連および微生物 【微生物】micro organism HACCPにおける危害要因の一つである「生物的危害」に該当する人間に害を与える肉眼ではその存在が判別できず、顕微鏡などによって識別できる各種の微小生物をいう。定まった定義がなく、 […] MORE
2020/01/27 食品包装・容器 【食品包装】food packaging 食品を安全に流通させて消費者に届けるためには食品包装・容器が欠かせない。食品を長期間保存し流通させるためには、高度な「食品包装の機能性」「包装技法」が要求される。この両方がそろっ […] MORE
2020/01/04 食品工場マネジメント 【損益計算書】Profit and Loss statement 工場で使用する重要な財務諸表の一つである。この表を作成することで工場が儲かっているか、経営が順調かどうかを判断することができる。 工場運営では理想とする […] MORE
2019/12/11 生産・工程設計 【日程計画】 Schedule 作業部署に与えられた作業指図書に従い作業順序を決定し、作業の開始と終了の予定時刻を設定した工程管理で作成される計画の一つ。日程計画には、大日程計画(総合計画、半年~1年)、中日程計画(1 […] MORE