2021/01/11 技術用語解説8『青果物選別装置(選果機:Fruit sorter)』 技術用語解説8『青果物選別装置(選果機:Fruit sorter)』 果実・野菜など青果物の選果は階級(大きさ)選別と等級(外観などの品質)選別および内部品質選別が行なわれ、光学式選果機の分類を図1.に示す。しかし、現 […] MORE
2021/01/04 技術用語解説7『近赤外分光分析法(Near Infrared Spectroscopy)』 技術用語解説7『近赤外分光分析法(Near Infrared Spectroscopy)』 近赤外分光分析法は食品に含まれる各種成分の分子構造及び有機成分とくにその官能基に基づく近赤外領域の吸収現象、そして重回帰分析を […] MORE
2020/12/30 技術用語解説6『2018年改正食品衛生法(抜粋)』 技術用語解説6『2018年改正食品衛生法(抜粋)』 2018 Revised Food Sanitation Law (excerpt) 1. 主な改正内容(抜粋)の概要 (1)営業施設の衛生的な管理その他公衆衛生上の必 […] MORE
2020/12/21 技術用語解説5『ガス置換包装 (Gas exchange packaging)』 技術用語解説5『ガス置換包装 (Gas exchange packaging)』 1. 定義 ガス置換包装とは食品を包装する場合、その変質を防ぐ目的で、窒素,二酸化炭素(炭酸ガス)等、あるいはそれらの混合ガスで包装系内 […] MORE
2020/11/13 技術用語解説⒋『真空調理技術 (Vacuum cooking)』 技術用語解説4.『真空調理技術 (Vacuum cooking)』 真空調理技術とは,肉,魚,野菜等の素材を生のまま、あるいは軽く下処理してプラスチックフィルムを用いて包装後、100℃ 以下で加熱調理する方法である。こ […] MORE