2021/03/01 技術用語解説13『フードディフェンス(食品防御:Food Defense)』 技術用語解説13.『フードディフェンス(食品防御:Food Defense)』 異物や毒物などの意図的混入の防止についても留意する必要がある。過去の冷凍食品での事件から食品工場での重要な管理事項として位置付けられるよう […] MORE
2021/02/22 技術用語解説12『非加熱殺菌(Non-heat sterilization)』 技術用語解説12『非加熱殺菌(Non-heat sterilization)』 明確な定義が無いが、食品等の材料の温度変化を伴わない殺菌と言える。紫外線、放射線、パルス状マイクロ波、超高圧、オゾン、高電圧極短パルス放電 […] MORE
2021/02/15 技術用語解説11『褐変(Browning)』 技術用語解説11『褐変(Browning)』 食品は、加工、貯蔵、調理などによって褐色に着色することが多い。これを一般に褐変とよんでいる。褐変には酵素の関与するもの(酵素的褐変:enzymatic browning)と […] MORE
2021/02/08 技術用語解説10『茶(緑茶)飲料 (Tea (green tea) beverage )』 技術用語解説10『茶(緑茶)飲料 (Tea (green tea) beverage )』 茶はコーヒー、ココアと並び、三大非アルコール性嗜好飲料として世界中で飲用されている。茶の浸出(抽出)液を容器等に詰め、そのまま […] MORE
2021/01/25 技術用語解説9『超高温瞬間殺菌(Ultra High Temperature Sterilization)』 技術用語解説9 『超高温瞬間殺菌(Ultra High Temperature Sterilization)』 食品の加熱殺菌においては、殺菌効果が同一であっても、高温で短時間加熱の方が低温長時間加熱に比べて栄養素、色 […] MORE